
2010年9月9日(木)、高槻商工会議所4階大ホールにて新入会員2名を含めた会員55名参加のもと9月例会が開催されました。
森本会長の挨拶では青年部活動を例に『コミュニケーション』の大切さを再認識し、また情報委員会の鶴和君は『私のプラス』において自身が実践している『笑顔のつくり方』を披露していただき会場内の雰囲気を和ませてくれました。
山本シュウ氏続いて、『We are シンセキ』を合言葉にラジオやテレビで活躍中のレモンさんこと山本シュウ氏を講師にお迎えして、『We are シンセキ~大阪のおばちゃん流 経営は愛がなかったらあかんでぇ』というテーマで講演を頂きました。昭和世代と平成世代の違いから生まれる問題点を鋭く指摘、また対処法をわかりやすく教えていただき、予定時間を大幅に上回る熱い講演会となりました。青年部の会員世代(家族でいうところの親・会社でいうところの上司)にとって大いにコミュニケーションについて、また従来の価値観について考え、勉強させられる有意義な内容となりました。
(広報委員会 越野 重範)